
             Vol.11
		    テーマ 泡 (Tバルーン使用)
          下からのライティングによりTバルーンが光り輝きとてもよい感じになりました。
                                ダイヤモンドクリアーをTバルーンの中に入れたのは完全な透明ですと色が抜けて 照明を拾わない為、入れております。								
          泡のイメージを出すのにはTバルーンは最適です。
              冬の時期割れる事を防ぐため、湿気をバルーンに前もってつけておいた結果、 不良がほとんどなく膨らませることができました。
          
               
                 |  |  | 
               
                 | 
                   
                     | 使用バルーン :440Tバルーン 計1000個
 (ホワイト・シルバー・クリアー)
 
 3フィート 計150個
 (ダイヤモンドクリアー)
 
 作業人数 : 10名
 作業時間 : 8時間
 |  |  | 
               
                 |  | 
               
                 |  |  | 
               
                 |  | 
               
                 |  | 
               
                 |  | 
               
                 |  | 
          
			 
			 デコバルーン装飾 (場外車券売り場)
			 見た目はシンプルですが、こういったドットで表現するオブジェは想像以上に手間がかかり、製作に大変苦労しました。
                                    隣同士のバルーンは、「アロンアルファEX」で接着。この種類のもの以外の接着剤は時間がかかりすぎたり、着きが悪かったりと、このオブジェ製作に適していませんでした。
			 
               
                 |  |  | 
               
                 | デザイン画 | CAD図面
 
 デザイン画 | 
               
                 |  | 
               
                 | 
                   
                     |  | 
                                            実際に車輪が回転します!! W:2000 x H:1300
 |  | 
               
                 |  | 
               
                 | 
                   
                     | 
                         
                        もうこれ以上は小さくは作れません。W:1500 x H:800
 |  |  | 
               
                 |  |